同じこと調べているのに・・・

あなたの毎日をもっとクリエイトする
心の錬金術みっちゃんです。

夜に、雨が降って今は曇り空

涼しく過ごしやすいです。
ブラックベリーも実り始めました。

ipodfile.jpg

今日はチョッと夫婦の話を交えて
インターネットの活用法

情報収集について
カッコよく言えば、リサーチかな?

主人も私も、実は健康オタク
マニアっていうのかな~?

とにかく健康に関しての
関心があり、気を使っています。

というのも、お互い、体を壊した経験があり

健康の大切さ、普通に過ごせることの

ありがたさを知っているから。

そして二人とも健康に関して学んで
色々と資格も取っているわけですが
全く分野が異なります(爆)

でも、合わると
お互いをカバーしていて

それぞれを補っているな~と
最近つくづく感じています。

私は、どちらかというと感覚派で
感じたままに行動して
自分が感じた感覚を重視します。

主人は、実践派、
先ず成功者を探し調べ
そして実践し結論を出します。

最終的に、人って、
自分が納得しないと行動しません

自分を変えられるのは
自分自身であることを、
お互いに、知っています。

先日、こんなエピソードが・・・

今年に入って、
糖質制限を始める!と
言いだした主人に合わせて

私は、料理のメニューを変更する
必要がありました。

主人は、糖質制限に関する
食事についてを調べます。
実践している人や、医師
昔からの民間療法など調べていました。

私はというと
食材の成分、調理した時や
食材の組み合わせ

体に吸収しやすい状態
糖質の吸収を抑える成分は?

ということを調べていました。

同じ糖質制限をテーマに調べているのに
私の場合は、食べないじゃなくて
食べても抑えられるものはないのか?
とか、食材について調べていました。

随分と違うと思いませんか(^^

で、

ちょうど、梅の収穫時期になって

今年は豊作!
我が家の梅は、2種類
小梅と豊後梅

小梅は梅干しにしても、小さいから
毎年、梅酒やジャムにしています

昨年は蜂蜜漬けにしたんですが
今年は、はちみつを辞めました。

でも、色づいてきたし
そろそろ、加工しないと・・・
と思っていたら

主人「この梅何かするんか?」

私「いや~考え中やねん」

主人「本ならちょっと試してみよかな?」

主人が何やら、せっせと加工し始めました
同量の砂糖と梅をせっせと毎日混ぜては
様子を見ていました

しっかり梅のエキスはでてきています。

主人「おかしいな~」

私 「どうしたん?」

主人「もう泡がたつころやのに・・」

私「え?そうなん?シロップ作ってたわけじゃないの?」

主人「あほか、糖質制限しているのに、
   シロップ飲んでどうするねん」

私「あはは、そうやね~」
 「ほんなら、何してるん?」

主人「発酵させてるねん」

私「ふ~~ん」

で、2週間たっても発酵しない・・・

ちょうど同じころに、
私は、発酵食品を取り入れるため
随分前から、麹を使った料理や
食品を利用していた。

そしてそれを何か梅に応用できないかな~
と考えていたので

私「な~発酵すればいいの?」

主人「そうや」

私「ちょっと考えがあるんねんけど
  私のやり方で試してみようかな~」

主人「かってにやれば~」

(ちょっと落ち込んでるな^^;)

そして、梅と塩麹と砂糖は少なめで
早速、思うように作ってみた

1日目 すぐに梅シロップができて
    梅がシロップに浸かり始めた

2日目 とってもいい香り~
    混ぜると少しプクプク
    した感覚が出てきた

3日目 小さな気泡が出始めた

主人「おい!アワ立ってるぞ~!」

(なんだか嬉しそうだ^m^ホッ)

私「あ!ほんまやね~」

 
でも、ちょっと悔しいみたいで

主人「おれは糖質はあかんから、お前飲んだら?」

私「そうやね、発酵食品はいいっていうし」

そうして、私は、料理に使っていた(^^v

おやつに、そば粉蒸しパンを焼いたら

主人「お!これいけるやん」

私 「そうやろう~!これあの梅エキスで
   ふくらましてんねんで~」

  「ほんま、やくにたつわ~」
  
  「梅は体にいいし、麹も発酵食品やもんね~」
  
  「食前に飲むのも、いいらしで~」

と、その日から・・・

ネットでまたあらゆる資料を調べたらしく・・・
私のことは鵜呑みにしません(^^
感覚派なので、あてにならないのだそう(爆)

で、

毎食、ご飯の前に私の分と一緒に
梅で作った発酵ジュースを食卓に
持ってきてくれます。

そうして、麹のことを
色々と聞かせてくれる主人

どんだけ調べてるんや・・
と感心してしまいます(爆)

こうして
バラバラのパズルが
重なると

本当に面白いですね!
 

皆さんは、インターネットを
どんなふうに生活に活かしていますか?